【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397285

【浪人経験者】浪人の厳しさを教えるスレ【浪人を考えてる現役生】

0 名前:通りすがり:2005/02/16 04:04
題名の通りです。浪人の厳しさをカキコしよ!
531 名前::2008/02/28 07:21
結論・浪人したところで成績は上がらない
532 名前:名無しさん:2008/02/28 10:59
遊んでなければ間違いなく成績は上がるから
ただ志望校に届くまで伸びるやつは一部だが・・・
旧帝大のコースに入っても合格率なんて30%前後なんだし
浪人すれば誰でも上位大学行けるなんて思ってたら甘過ぎるよ
533 名前:ダイソン:2008/03/02 13:31
現役時立教合格
9月まで就職組と遊んでて無勉だったら
結局今年は上智ギリギリ受かるぐらいまでしか上がらんかった......orz
浪人生は2chとニコ動は見ないように!!
見だすと1日中ずっと見ちゃうから
ちなみに第2回の河合全統記述模試の総合偏差が現役時より5程度下がってました!!まぁそのおかげで勉強やるようになったんだが(;д;)
本気で浪人やるんなら金はかかるが俺みたいに遊ばないように寮に入ることを進める!!
俺の友人が東京の四ツ谷の寮に入って去年神奈川大落ちたのに今年早稲田楽勝って言ってたのでびっくりした
ちなみにセンターの成績
去年
英語173 リスニング38 国語(現文のみ)67 数?A51 数?B53 化学90 生物88

今年
英語190 リスニング26 国語(現)88(古)32(漢)22 数?A83 数?B72 政経84 化学94 生物90

現役時には習ってなかった政経と古典が入ってたんで9月からだとちょっと危なかった(ノД`)

結局数学以外センター上がらんかった..orz
記述用の勉強は11月からちょっとしかやってないから一般の成績は期待できない↓↓↓

長文失礼
534 名前:ダイソン:2008/03/02 13:32
↑↑いらん補足9月からといってもほぼ10月ん時からです
4ヵ月ちょいでセンターこれだけ?って思われるとしゃくなんで...
535 名前:たけし:2008/03/03 00:17
>>535

しょぼw

10月からだったらすごいってレベルの点数じゃねぇじゃん。頭悪いの晒して嬉しい?w
536 名前:あああ:2008/03/03 00:17
リスニング26じゃ上智入ってから大変ですね
がんばって
537 名前:あーこ:2008/03/10 09:58
ちょっとお聞きしたいんですけど今年私立受けたんですけど来年浪人して国立大学を目指したいと思ってます。そしたら新しい科目も勉強しないといけないと思うんですけど予備校って授業みたいに1からは教えてくれないですよね?
538 名前:名無しさん:2008/03/10 10:53
>>538
「授業」というものに、どんなイメージを持っているのか、気になります。
どんな高校だったのでしょう。
たとえば駿台や河合の普通のクラスなら、ある程度の予習を前提に進行します。
ただ、最近はとくにそういう当たり前の準備ができない浪人生も多いので、それに配慮したクラスもあるにはあります。
でも、考えてほしいのですが、トップクラスの大学の入試はそういう甘い受験生に合わせてくれるわけではありません。
国立の、どういった大学を考えていますか?
それによって、やるべきことは相当違うと思いますが?
539 名前:名無しさん:2008/03/10 12:23
いずれにしても、予備校の授業を活用したかったら「1から」ではない状況を自分で作るべきではないかな。
2ヶ月限定で優秀な家庭教師につくことなども有効だと思います。
「家庭教師」「直接契約」などで検索するといいでしょう。
T&Sというサイト(「先生ナビ」でも同じサイトにいける)なら紹介料も無料です。
540 名前:あーこ:2008/03/10 14:10
イメージとして予備校の授業というのは教科書を一通り学んだことを前提にして進むものだと考えてます。でも新しい科目を勉強し始めたばかりでは予備校にはついていけないのかな、と疑問に思いました。大学は横浜国立や千葉大を目指したいです。
541 名前:名無しさん:2008/03/10 14:10
新しい科目というのは具体的になんでしょう?
しょせんは高校の科目ですから、なんにせよ予備知識がゼロということはないはずです。
適切な形でしっかり個人指導を受ければ、「ひととおり教科書はやった」程度以上のレベルで新学期を迎えるのは十分可能ではないでしょうか。
横国。千葉大クラスでよいのなら、「センターレベル」を意識するとよいでしょうね。
542 名前:名無しさん:2008/03/10 14:24
もっと問題なのは、学力の基本的な水準そのものでしょうね。
この時期に私立の大勢判明ということは早慶じゃないということですよね。
どこか合格した、あるいは合格確実だけど国立にしようと思ったのか、結果として全部不合格(または不合格確実)なのでどうせなら国立と思ったのか、どちらでしょうか。
543 名前:あーこ:2008/03/10 14:26
相談にのってくれてありがとうございます。

新しい科目ゎ政経 数B 生物です。すべて私立大落ちてしまいました。もし浪人するなら国立を目指したいと考えてるんですけど全部落ちて浪人するのとどこか合格したけど浪人するのとじゃ浪人生活が違いますか?そして今から私立をもう1つ受けようかも悩んでます。
544 名前:名無しさん:2008/03/10 15:50
私立をもうひとつというのはおすすめしません。
合格してしまったらどうするんですか?
あなたの現状で合格するとしたら、そのレベルは相当のはずで、今後の大学生活に期待できるわけがない!
その受験料でけっこうよい家庭教師が雇えます。
きちんとした予備校に通うとして、2ヶ月で新規の科目についてレベルアップするほうがよほど実用的だと思います。
各教科について教科書、資料集と用語集(政経)、教科書傍用問題集(4STEPやクリアーなどでよい)を用意してすぐ始めましょう。
545 名前:あーこ:2008/03/10 15:50
とても参考になりました!!親切にアドバイスしてくれて本当にありがとうございます。また何かあれば相談にのって下さい。がんばります!
546 名前:名無しさん:2008/03/11 12:46
http://kojin.tands.to/kantou.htm
ちなみに、これが上にも述べた「家庭教師のT&S」の掲示板です。
なんだ営業か、と誤解されるのもいやなのですが、実は私も元予備校教師でここに書き込んでいます。
どうにかしたいと思っているなら参考にしてください。
教科書は標準的なものが必要です。
もしも、あなたの高校で「精選」などの教科書を使っていたとすると、受験には不向きですので一般的なものを購入すべきでしょう。
首都圏に住んでいるなら、大久保駅のガード沿いにある「第一教科書販売」というところで、誰でも購入できます。
これらの教材はとても安いものばかりです。
どうしても受験生は「10日で偏差値20UP!」式のジャンク系参考書に走りがちですが、費用対効果は教科書類のほうがはるかに上です。
「普通のことを」「大量に」「短期間に」やるのが、勉強のコツといえばコツですね。
547 名前:一浪マーチ:2008/03/11 15:44
俺は、一浪して法政と学習院に受かったんだけど、予備校は一切行かなかった。
結局はどれだけ粘って考える力を身につけられるかだと思うんだよな。一度読んで分からなかったら分かるまでやること。
早慶とか国立に合格したわけではないから、あまり偉そうなことは言えないけど。
浪人すれば誰でも成績が上がるなんてことはないから、とにかくとことん考え抜いて頑張って欲しいです。
いきなり失礼しました。
548 名前:名無しさん:2008/03/18 17:45
>>548
同感です。
549 名前:名無しさん:2008/03/19 02:18
>>548
学習院行きたいと思ってたけど落ちた。。
内部の大学(ほぼ無名)行くか
宅浪するか迷ってます。
1日のスケジュールなんかを詳しく教えていただきたい!!!
あと、どんな教材使ってたとか、、、。
550 名前:I:2008/03/19 06:04
横入りすみません。私は今年浪人をしたものです。私は宅浪は難しいと思います
551さんは今年受験勉強をしたわけなのですがちゃんと時間はたんなかったかも知れんけど
出来るだけ頑張ったと自信を持って言えますか?
そうでないなら宅浪は止めた方が良いと思います。浪人生活とは思った以上にきついです
友達などは皆遊んでるのに俺だけ・・
それに浪人しても上がらない人や下がる人さえいます
予備校にいって同じ辛さを共有する良き友達が必要だと思います
なので予備校に行っといた方が良いです
それでも金銭の問題で宅浪しかできないのなら
僭越ながら私は宅浪ではないのですが必要だと思う事を書きます
英語
現役の時使ってた単語帳を食っちゃう勢いで覚える
文法問題集俺はZ会の「倍速トレーニング」
英作は「ドラゴンイングリッシュ」
熟語も現役時代に使っていたものをそのまま使えば良いと思います
長文は何でも良いので最低二日に一回は読む
国語
現代文
まず語彙力を鍛える。漢字の練習すれば自然と後から語彙力はついてきます
お勧めは板野先生の「漢次元」です
現代文の問題は私は板野先生のシリーズで固めました
なぜなら一貫した解き方を学びたかったからです
「ハイパー現代文1、3、4」をやりました
古文
マドンナ常識と単語と識別
問題集は絶対代ゼミから出てる
和田純一先生の書いてる「古文問題集」が良いと思います

私は世界史だったので世界史
一問一答と単価授業を受けることをお勧めします
私はこれだけでスンダイ記述模試で偏差値80いきました

以上で終りなのですがここで一番大事なことを言わせていただきます
それは復習の大切さです
これはよく学校でも予備校でも言われてることです
しかしほとんどの成績の悪い人は復習をしません
もしくは1回や2回で済ましてしまってます
そんなんで試験当日まで覚えてられますか?
あの緊張状態の中でパッと思い出すと思いますか?
私はそうは思いません何度も何度も一番勉強でつまらない復習をやらなければ無理だと思います
しかし復習を中心に例えば同じ英文や文法、古文の文章をやりまくった
人は入試の時強いと思いますよ。少なくとも私はそうだった
今年同志社と上智に無事に受かったのは
誰もが嫌がる復習をきちんとやったからだと思います。長文になってしまいすみません
551さん浪人をするおつもりでしたら相当な覚悟を持って頑張ってください
551 名前:名無しさん:2008/03/19 07:23
宅浪は何より精神的にきついよ。安易に宅浪を選択すると、まず間違いなく後悔する。
俺は現役時マーチ学習院全てE判定で落ちたけど、宅浪してほぼ全てA判定になり、いくつかの学部では志願者中トップ10に入ることもでき、結局本番でもマーチ学習院を制覇して進学。
とにかく宅浪中はほとんど言葉を発しないし遊ぶ暇なんてないし孤独だしで辛いこと辛いこと。
模試を受けたり結果を受け取りに予備校に行くのが楽しみだったね。そ以外ほとんど外に出る機会がなかったし。
友達のほとんどが大学生になって大学生活を謳歌している中、自分だけ宅浪しているのだから、周りに流されないということに特に注意しなくてはならない。そこで遊んだら間違いなく受験は失敗する。
また、自分一人で勉強するのだから、参考書、勉強法、スケジュールなどを全て自分で決定しなければならない。これができなければ言うまでもなく失敗する。
これを強調するが、とにかく孤独に耐えなければならないのが最も辛い。もちろん親と会話したり、たまに友達に電話して会話することはできるが、ほとんど人と接しないと言っていい。その状況で毎日こつこつ勉強することに耐えられる自信があるなら宅浪は問題ない。
552 名前:ソイマグネット:2008/03/19 08:24
勉強する時、声に出してしませんでしたか?また息抜きは
どう取っていましたか?
553 名前:名無しさん:2008/03/19 09:37
ぼそぼそとは声に出してた
現文も英語も
息抜きは・・・無かったです
休んでるとなんか不安で勉強して不安を
取り除く以外なかったです
こんな人は要注意だと思います
やっぱりオン、オフの切り替えの上手い人が
京大や医学部に受かっていた気がします
554 名前:名無しさん:2008/03/19 12:26
俺は浪人してないから書き込むのもどうかと思うけど
知り合いに工業高校から旧帝目指して現役、1浪で落ちて2浪目で精神科に行って薬飲んでいる奴がいる。
この状態だから勉強できるはずもなく、センターにも出願しなかった。
多浪はきついからする人はそれなりに覚悟したほうがいいぞ。
555 名前:名無しさん:2008/03/20 11:33
556の言ってる事はマジだな
俺も精神病にかかりながら東大受かった
親戚いるがとてもきつそうで
かわいそうだった
556 名前:名無しさん:2008/03/20 12:01
>>551
>>552

551です。
お答えどうもありがとうございます。
私は仮面の道を選びました。
両立も本当に自分の意志次第だと思うから。
目標をしっかりもって望みます。
557 名前:一浪マーチ:2008/03/20 12:51
>>551さん 俺は日本史受験だったんだけど、下手な参考書は使わなくていいと思う。
基本は教科書(まずはさらっと最初から最後まで)
2回目からは黒文字を中心に覚えながら欄外の注などの細かい所まで読んでください)と
山川出版から出ている(一問一答用語問題集←ちなみに赤フィルターが付いてない方。
これでどうしても難しいようでしたら赤フィルターの付いている方を仕上げてからでも大丈夫です)
とりあえす夏までに完璧にやることですね。
でもその方法で納得がいかないなら代ゼミ当たりの日本史などの単科講座だけでも取ってみるといいかもしれません。
あと夏休みなどにやる代ゼミの単科講座の「日本文化史」っていう講座は友人曰くオススメらしいですよ。
それで一問一答が完璧に終わったらあとはセンターの過去問(選択肢の文章もすべて覚えるくらいの勢いで!)
後はマーチクラスの過去問でいけると思います。
ちなみに教科書で勉強するときは、読む→一問一答で読んだ範囲をすぐにやる。の繰り返しです。
必ず夏までに仕上げて夏からは問題演習に移って下さい!!
日本史という観点で書きましたが世界史にもこの方法で通じるのではないかと思います。
あとは重要年代が羅列されている年代暗記帳などもあると便利でしょう。流れが掴みやすくなります。

次に英語ですが、英語は単語(ターゲット)、熟語(ターゲット)、文法は安河内シリーズが良いです。
それから桐原書店からでている基礎英文解釈100の技術。
長文は河合塾や代ゼミからでているセンターレベルの問題集を(又は旺文社の基礎英語長文問題精講)
これらを夏までに完璧にして下さい。
あと個人的に長文は量をこなすよりも最初は読むのに時間をかけても良いから構文をしっかり見抜いて分かるまでやるということは
非常に大切なことだと思います。

最後に国語ですが、漢文はやりませんでした。。
古文は、代ゼミの望月先生が出している、古典文法講義の実況中継の(上&下)とマドンナ古文単語270。
その後で代ゼミの元井太郎の古文読解がおもしろいほどできる本などを読みながら過去問等で演習をしていくと良いと思います。
現代文はもあまり時間をかけなかったのでなんとも言えないのですが。。。
一日一題でも良いから問題を解いて解説にじっくり目を通すだけでも違うと思います。


文章も上手くまとまらずにすみません。。あまり参考にならないかもしれませんが、頑張って志望校に合格して下さい!!
558 名前:pato:2008/03/20 14:34
受験した大学(文系)全部落ちました。
バイト(週5、土日休み)しながらだと休日どのくらい勉強すればいいと思いますか?
家の事情で予備校には通えないので諦めて就職も考えたんですが、やっぱり諦めたくないんです。
アドバイスお願いします。
559 名前:名無しさん:2008/03/21 05:47
それなら浪人中はバイトをやめな。
家計が苦しいのかもしれないが、宅浪で週5日バイトやりながらでは合格は厳しい。
受験に成功したらまたバイトを始めれば良い。
560 名前:名無しさん:2008/03/23 09:16
効率重視でいくしかないですね
一つの単元で一つの参考書ですね
例えば英語なら
単語はターゲット
熟語はALWAYS1001とか
って決めてそれをひたすらやりまくる
それともう一つ
早計、マーチ上位校は無理だが
それ以外なら古文は捨てちゃってもいい気がします
実際成蹊や成城といったそこそこの
大学の法学部は古文ありませんし
配点を考慮したら時間が無いなら捨てちゃっても
良くないけど良いと思います
法政や関西なら関西大学なども捨てちゃっても良いじゃない古文?
時間が無いならこれくらい思い切った事も
必要だと思います
頑張ってください
561 名前:pato:2008/03/24 04:48
バイトを辞めることは出来ませんが、週3にまで減らすことが出来そうです。
(時給が上がり、一日に働く量を増やしたためです)
空いた4日間、効率重視で本気でやってみたいと思います。
561さん、562さんありがとうございました。
562 名前:名無しさん:2008/03/24 05:37
厳しい現実だが浪人した人全てが行きたいところに合格するとは限らない。
俺は私立だが、全落ちして後期に向けて頑張ってる人もいる。この人達の半数は
予備校に行ってながらも廊下でしゃべっていたり、近くの公園でたむろっていたり、
自分の実力を過信し過ぎて、日東駒専を一つも受けずにMARCHだけ受けて玉砕したやつら。
この現実をしっかりと記憶して欲しい。
563 名前:いずみ:2008/03/24 06:23
私も今同じ状態です。私の場合は慶應義塾大学の経済学部だったんですが落ちてしまいました。上智は地球環境法が合格で国際関係法が補欠です。自分でも奇跡だと思いました。ちなみに早稲田の法学部、商学部、社学もダメでした。
私は三年間慶應を目指してました。諦めたくないです。だけど上智を蹴る勇気がない。
564 名前:いずみ:2008/03/24 06:23
すぃません。48の記事に対してです。
565 名前:名無しさん:2008/03/24 11:42
>>564
おそろしく深いところを掘り起こしましたね。
自分の現在の学力を正確に反映する結果が出たのだろうと思います。
英語ができる人にとって、問題がやさしい早稲田は有利になりません(逆も結構いえます)。
あきらめずに普通の勉強をすれば、合格の保証はないですが可能性は十分でしょう。
やりたいことが明確にあるなら、大学院で狙うほうがいいかもしれません。
慶應を目指していたといっても、慶應の経済程度で他にないユニークな部分はあまりありませんよ。
566 名前:名無しさん:2008/03/30 00:18
早稲田のMBAが取れる大学院は国立と大差がない
学費だそうです
俺は絶対MBA取りたいので
一橋か早稲田の大学院行く予定です
567 名前:名無し:2008/03/30 00:18
お聞きしたいんですが...現役時代私立を目指してたんですけど浪人して予備校で国立を目指すことは容易ではないですよね?
568 名前:名無し:2008/04/10 14:25
>569
容易ではないけど可能。
浪人するなら目標は高くした方がいい。
目標低いとだらけるだけ。
569 名前:高田馬場 ◆zOTMaVQU:2008/04/10 14:49
数学選択以外ならやめた方がいいと個人的には思います。
570 名前:名無しさん:2008/04/10 17:32
おれも571に賛成
571 名前:名無し:2008/04/10 21:09
>571どうゆう意味でしょうか?
572 名前:名無しさん:2008/04/12 16:04
数学を勉強してない私文はやめとけってことでしょ。
つまり社会選択者
573 名前:名無し:2008/04/17 09:58
>571さん どうゆう事ですか?
574 名前:名無し:2008/04/17 14:08
そうゆうことですか。
575 名前:高田馬場 ◆zOTMaVQU:2008/05/28 08:46
574の方の言うとおりです。
現役の頃数学を全くやらずに社会を選んでいた場合、
公民、理科すら増えるのに数学をやり直すのはリスクが高すぎると思います。
また英国数社の4教科受験の国立等もあると思いますが
そうなるとあまりいいところはないので閑閑同立マーチのが良かったりする場合も。
576 名前:名無し:2008/05/28 08:46
英国数が早慶レベルなら社会次第で東大も狙えますよ。
577 名前:四ッ谷:2008/11/17 17:22
なんか代ゼミのCM感動しない??
578 名前:名無しさん:2008/11/27 20:17
するする
バカっぽいけど
リズムが良い
579 名前:考える人:2008/11/29 21:09
理系で慶應補欠で結果待ちなのですが、落ちてたら 明治or浪人なんですがどうすべきでしょうか?

ちなみに理科大は受かりましたがキャンパスが遠いので蹴りました。
580 名前::2008/11/29 21:09
私立志望ならいけばいいんじゃね?

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)