【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■お茶の水ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10399151

実力テスト

0 名前:名無しさん@お茶ッ子 :2004/02/02 16:15
第何回とかその時によって分けないで全部このスレに書こうよ
120 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/18 12:57
できなかったよ。
121 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/18 16:24
もうだめだ確実に国語の偏差値50割るよ35点くらいしかとれてないし・・・
βち決定だな落。夏の成果を試すテストだからってあんなに緊張したのがいけなかった。
人格崩壊しそうだよ
122 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/18 22:52
先生からだいたいの平均点予想を教えてもらいました
国語B型35位は行く
国語C型40位は行く

…だそうです。
明日はランキング出ますね。なので正確な平均は明日分かるでしょう。
123 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/19 01:17
英語の平均点は前のと大差ないらしいよ
124 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/19 01:53
>>123
英語平均は30位ってことですか…
また平均ラインだ…(爆)
125 名前:名無しさん@お茶っ子:2004/07/19 13:38
偏差値56ってαから落ちると思う人~?!
126 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/19 23:04
絶対落ちないYO
いままでのデータを見てごらんよ
127 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/20 08:55
56あれば平気ですよ!科目によりにけりだとは思うけど私はいつも偏差値49位だけど英語αから落ちたことないよ。
128 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/20 11:59
国語C型は平均いくつだった?
129 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/20 22:53
33点くらい
130 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/21 05:27
国語B平均は?
131 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/21 13:58
>>127
いいなー49でαなんて。私なんかいつも50以上あるのにいつも1点足りない・・・
132 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/21 14:02
何点でSに上がれるの?C型です。
133 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/21 14:45
S上がりは偏差値65位が必要だと思います。Cはもう少しゆるいのかな?
というかB型の優秀者ランキング、間違いがあるらしいですね…。
134 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/21 15:01
>>133
採点ミスって事?
135 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/21 15:57
採点ミスではないけど、ランキングに載らなかった人がいるみたい。
私もその一人ですが…
136 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 01:09
age
137 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 07:44
誰か今回の実力テストの英語と国語C型の上がる基準と
落ちる基準知ってる人、教えて!!
138 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 10:09
知らん
139 名前:名無しの友だち:2004/07/22 10:39
>>137
血液型。
140 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 11:26
B型~^^
141 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 12:14
ここってなんか妬み僻みっぽくて気持ち悪い奴多いね。
人が成績良けりゃあ自慢と騒ぐし悪けりゃ馬鹿にしてるし。
あ~あ、ヤダね。受験生になるとこんなに性格悪くなるんだ(私も受験生だけど)。
コージーが言ってたけど推薦決まった子を僻んだ目で見るようになるらしいね。特に女は。
私は絶対そうならない!って決心せざるを得ないね。
142 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 12:29
推薦決まった子は普通に羨ましい。
推薦に逃げたくなる。
143 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 12:59
大学の名前がほしいだけなら別だろうけど、
自分のためになるのは一般受験の方じゃない?
144 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 13:17
>>143
ちょっと見てむかついた。
推薦貰うのも大変なんだよ。
どっちに優劣もないよ。頑張った結果推薦貰えるんだし。
145 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 13:43
推薦もらった人は即座に茶ゼミをやめてください。気が散ります
146 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/22 16:49
まだ推薦決まらないくない??
10月くらいから指定校とかでぽつぽつと減って行くっぽいね
147 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/07/28 16:06
それは言えてるかも!その前に推薦もらって塾に残る人
なんて普通いなくない?やっぱ妬んじゃうよ。
148 名前:148:2004/09/05 07:17
146への意見です
149 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 08:07
推薦受けて、受かっても塾で勉強しようって人はいるんじゃない?
150 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 08:24
でもそれでうるさかったら本当に困るし、周りのみんなにも迷惑です。
だから、個人で勝手に勉強して欲しい。
151 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 08:25
最近スレ違いが激しいぞ。
152 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 08:30
今高2で7期から茶ゼミに入りました。先日受けた実力テで、国語が偏差値30台で
今かなりへこんでいます。ここまで下がったのは古典が全くできなかったからです。
まだ間に合うか、心配です。。。
153 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 08:36
>>152
高2ならまだまだ余裕でしょ。
154 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 08:46
>>152
きにすんな!!これからだよ。最初が低かった分伸びる部分が多いって訳だし。
成績上がって行けば面白くなるよ。
がんばれ!!
155 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 08:52
まだ二年ならだいじょぶだよ!三年生は時間がないんだよもう(T_T)
156 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 09:04
まだたっぷりある
時間は作ればたくさんね
24×120ぐらい
157 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 09:33
確かに。学校でも無意味な授業は自学して勉強時間に使ったりしてうまく利用すればいくらでも勉強
出来るよね
158 名前:名無しさん@お茶ッ子 :2004/09/05 09:55
明日だよ~!!
日本史ヤバイよぉ
159 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 10:50
社会は運と言う事で…
得意なところが出たら出来るし無理な所は無理!!
160 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 11:40
英語できなかったぁ?
161 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 11:46
世界史こそさよならだよ
162 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 11:46
自己採点結果
国語B45くらい
英語65くらい
日本死はこれから採点(多分よくて6か7割)
玉砕…
国語S日本死α英語αのはずなんだが死んだ
163 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 11:52
163はイヤミ?
164 名前:163:2004/09/05 11:53
イヤミではないよ…
国語はいくらなんでも死んだわ…
ちなみに日本死は7割くらいでしたわー痛
165 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 11:59
それがイヤミなんだよ
166 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 11:59
んなことばっかり言ってたら誰も書き込めないっしょ
167 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 12:00
英語55…涙。
でもいつもよりはマシ。長文が簡単だったかな。文法が死滅。あと英作
みなさんはどうだった?
168 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 12:10
7割取れりゃあいいじゃん。世界史40だったし…
169 名前:名無しさん@お茶ッ子:2004/09/05 12:43
日本死とか世界死で記述とったひといるかな?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)